最近の私の講演・研修リストです。

HOMEパーソナリティと健康行動医学サブテキストプロフィール産業保健保健指導発達行動私の講演・研修個人差と健康分子神経行動学研究会分子神経行動学京大院医学研究科健康増進・行動学


 私の講演・研修リスト


◎人事労務担当者夏期講座
主催:京都労働基準連合会
場所:京都産業保健推進センター
テーマ「メンタルヘルス事例」
対象:人事労務若手担当者

◎主催:シャープ(株)
場所:シャープ奈良事業所
テーマ「最強のストレスマネジメント」
 〜心のメッセージを聴き、心をコントロールしよう♪
対象:職場リーダー 

◎主催:オムロン関連労働組合協議会
場所:ウェルサンピア滋賀
『健康管理の充実に向けたオムロンの実態と今後の課題』
対象:関西各ブロック労働組合執行委員

◎主催:富士通
場所:富士通神戸支社
テーマ1「最強のストレスマネージメント」
テーマ2「職場のストレス対策とメンタルヘルスケア」
対象:社員、管理職

◎主催:オムロン
場所:オムロン本社
テーマ「最強のストレスマネージメント」
対象:主査

◎産業保健セミナー
主催:京都労働基準連合会
共催:京都府医師会、京都衛生管理者会
場所:池坊文化学院(洗心館)こころホール
テーマ「今、当面する産業保健の課題」
対象:産業医、産業看護職、衛生管理者

◎主催:京都下労働基準協会商業部会・一般部会理事会
場所:京都タワーホテル
テーマ
対象:理事・会員

◎高島屋(東京会場、大阪会場) 
 
◎主催:(社)京都私立病院協会
テーマ:産業保健
対象:事務長等

◎主催:名古屋市役所
場所:アイリス愛知
テーマ:職場のストレス対策とメンタルヘルスケア
対象:部長級

◎主催:京都市
場所:職員会館「かも川」
テーマ:過重労働の健康管理
    〜管理監督者の責務と構ずべき措置〜
対象:管理監督者

◎主催:ヒューマンストレス産業技術研究会
場所:池田市保健福祉総合センター
シンポジウム:
ストレスとメンタルヘルス〜計測とケアの科学
テーマ:アートを科学したい
     関西医科大学心療内科学講座 福永 幹彦
   :Ecological Momentary Assessment (EMA)の応用による新しい評価法・
    治療法の開発

       東京大学大学院医学系研究科ストレス防御・心身医学 吉内 一浩氏
     :ストレスマネジメントの方法論
       早稲田大学 人間科学学術院 野村 忍氏
     :メンタルヘルス・ストレスを測る
    〜第三世代のメンタルヘルス・ストレス評価法
SASの紹介〜
       
朝枝ビジネスクリニック 朝枝 哲也



 

本文を入力してください。


 本文ブロック3

本文を入力してください。


 本文ブロック4

本文を入力してください。


 リンク集

 アット・ホームページ
ホームページ開設サービスです。
 @nifty
@niftyのトップページです。
 サクサク作成君
カンタンホームページ作成ツール。


HOMEパーソナリティと健康行動医学サブテキストプロフィール産業保健保健指導発達行動私の講演・研修個人差と健康分子神経行動学研究会分子神経行動学京大院医学研究科健康増進・行動学


朝枝哲也 World 保健医療サービス総合研究所

朝枝哲也 World 保健医療サービス総合研究所